靴下完成しました
そろそろ靴下という季節でもないのですが、暑くても寒くても1年中毛糸を編んでいる母です。 今回は opal ではないソックヤーンで編みました。 今まで編んだ中ではわりに落ち着いた色目です。 使用糸:Lana Gatto 6 … “靴下完成しました”の続きを読む
そろそろ靴下という季節でもないのですが、暑くても寒くても1年中毛糸を編んでいる母です。 今回は opal ではないソックヤーンで編みました。 今まで編んだ中ではわりに落ち着いた色目です。 使用糸:Lana Gatto 6 … “靴下完成しました”の続きを読む
1年ぐらい前から編んでは休みと、どんどんほかの物に先を越されていたのですが、娘 が小ぶりのshawl が欲しいというので、そうそうにエッジに入りました。 葉っぱ模様がとにかく好きで、まだまだ編むつもりですが、このパタ-ン … “Spring Thaw Shawl 完成”の続きを読む
輪針を使っての靴下の編み方の質問がきました。私のやり方ですが、ご紹介したいと思 います。輪針で編む時も、棒針で編む時も針が違うだけで全く同じです。 輪針と棒針、どちらも平編みも輪編みもできますが、輪針は1本でどちらもでき … “輪針を使って靴下を編む方法”の続きを読む
今回は娘用のGlacier Sweep Shawlが完成しました。 使用糸:野呂クレヨンソックヤ-ン182番 約210g 使用針:6号 大きさ:長さ 160cmくらい 高さ 60cmくらい 今回のショ-ルは本当 … “Glacier Sweep Shawl 2枚目完成”の続きを読む
今回はmoon oh moon というRavelryの有料パタ-ンです。編まれたショ-ルを見てすぐ に気に入ってしまい、パタ-ンを買わずにこんな感じかなぁと編んでみたら、フリフリの可愛 いショ-ルになってしまい、結 … “新作shawl moon oh moon 完成”の続きを読む
使用糸: Opal スイ-ト&スパイシ- すいか 170g 使用針:5号 大きさ:横 160cm 長さ60cm こんな色です。 すいかなので、赤やピンク、緑、黄色と色とりどりです。赤と黄色が混じっているのが、なぜ? … “Opal毛糸で編んだHolden shawlです。”の続きを読む
編みかけの靴下が12、3足あります。在庫のソックヤ-ンを整理したり、眺めているとどん な感じかなぁとつい編んでしまいます。10cmくらい編んだ物、後ゴム編みだけの物、踵から の物と色々あります。 使用糸:Regia br … “靴下編みました”の続きを読む
母です。編みかけのshawl の1枚が完成しました。 wirbel という無料パタ-ンです。もう少し横長にしたかったので、作り目を増やしてみました。 最初の頃。 完成! … “Wirbel shawl 完成”の続きを読む
父が12月に亡くなったので、これから必要になるかと思い、黒いshawl を自分と娘用に 編み始めました。まずは娘用が完成しました。 shawl名;Holden shawl 使用糸:アルパカもっふぁん(毛糸のコ-ダオリジ … “黒のHolden shawl 完成”の続きを読む
来月父の四十九日の法要があるので、黒い毛糸のショ-ルを編むことにしました。黒い 毛糸だと、模様があまり分からないかと思い、Holden shawl にしました。 180cmくらいの長さにしたいので、メリヤス部分を62c … “黒いショール編み始め”の続きを読む