2013.3.10の記事です。
あれから手直しを加えつつ何枚かこのパタ-ンのセ-タ-を編んでみて今はこれが良いかなと思い書き直してみました。
これはネックから編むセーターの基本形です。 胸回り96cm 袖周り36cmです。
ゲ-ジ15目×20段で説明していきます。
①まず首周りのゴム編み、約50センチ・76目を作り目をして好きな長さを編む。
②右袖からスタートになります。
袖は7.5cm、身頃は17.5cm ☆はマ-カ-
右袖10目 ☆2目☆ 前身頃24目 ☆2目☆ 左袖10目 ☆2目☆ 後身頃24目 ☆2目☆に分けます。
マ-カ-は目数リング、短い糸を輪にした物でも可。
③2段はそのままの目数で編む。3段目からマ-カ-の前と後で2段に1回増し目をする。増し目は好きなやり方でよい。
簡単なのは1段目で掛け目をして2段目で捻って編む方法。
④ひたすら2段に1回増し目をして 右袖10目→44目(+34目・増し目17回) 30.5cm
前身頃24目→58 40cmになるまで編む。この時点でヨ-クの長さの計る。20cmに足りなかったらそのまま
増し目をしないで20cmになるまで編む。
⑤ここからは右袖、身頃、左袖と分けて編む。右袖 前身頃と後身頃 左袖 を3つに分けて毛糸か輪針などに移して
休めておく。
マ-カ-の間の2目(ラグラン線)はそれぞれ袖と身頃に1目ずつ分ける。袖46目 身頃120目になる。
まず右袖を編む。別糸に休ませておいた右袖を針に移す。編み始めに糸をつける。休めておいた46目を編んだら巻き
増し目でまち分6cm・10目を作り目して輪にして編む。袖の2段目でまちの真ん中にマ-カ-を入れる。これが袖
の編み始めになる。10センチくらいまっすぐ輪にして編んだら、5段毎に編み始めと編み終わりで2目1度にしてい
く。そうすると袖が段々細くなる。30cmくらいになったら減らし目をやめてそのまま編み、最後はゴム編みで終わ
り。もう片方も同じ作業をする。
⑥見頃を編む。
前身頃の最初の目に新しい糸をつけて編む。前身頃が終わったら袖のまち・巻き増し目で作り目した10目から10目
拾う。続けて休めておいた後身頃を編み、まち分10目を拾う。
そのまま輪にして好きな長さを編む。最後の5センチくらいはゴム編み、そのままメリヤス編みでも下がくるんと丸ま
って可愛い。
ゲ-ジの違う糸の目数を表にしてみました。作り目→増し目後
ゲ-ジ 14目 16目 17目 18目
目数・袖 10目→42目 12目→48目 14目→52目 14目→54目
目数・身頃 24目→56目 28目→64目 30目→68目 32目→72目
急いで書いたのでおかしなところがあったらごめんなさい。